昨日の世界卓球男子第2戦・女子第3戦はポーランドと戦いました。
男子はエース水谷の欠場などもあり1-3で負けました。
丹羽考奇3-0D・ゴラク(11-4 14-12 11-9)
岸川聖也2-3R・フロラス(11-5 14-12 9-11 6-11 10-12)
吉村真晴2-3B・スフ(11-9 9-11 11-6 6-11 5-11)
岸川聖也2-3D・ゴラク(9-11 11-7 7-11 11-8 9-11)
女子は3-0で快勝しました。
福原愛3-0M・シュチェルコフスカ(11-7 11-5 13-11)
平野早矢香3-2K・グルジボウスカ(7-11 11-7 11-6 9-11 11-9)
石川佳純3-2N・パルティカ(7-11 11-9 11-5 6-11 11-9)
ページビューの合計
2012年3月27日火曜日
2012年3月26日月曜日
世界卓球2012 ドルトムント大会 グループリーグ男子第1戦 女子第1戦・第2戦 結果
昨日からついに世界卓球2012 ドルトムント大会が開幕しました。
男子はグループリーグの初戦ベラルーシ戦を3-0の快勝で飾りました。
水谷隼3-1V・サムノソフ (11-7 4-11 14-12 11-8)
松平賢二3-2E・チチェニン (11-1 11-9 5-11 10-12 11-6)
岸川聖也3-0P・プラトノフ (13-11 12-10 14-12)
女子はグループリーグの初戦第1戦スペイン戦を帰化選手に少し苦戦しましたが3-1の勝利で飾りました。
福原愛3-0S・ラミレス (11-5 11-2 11-9)
石川佳純2-3ション・インフェイ (5-11 9-11 11-4 15-13 9-11)
平野早矢香3-1朱芳 (11-5 9-11 11-6 12-10)
石川佳純3-0S・ラミレス (11-9 11-9 11-5)
グループリーグの第2戦セルビア戦は相手選手の棄権もあり3-1で勝ちました。
平野早矢香3-0A・エルデリ (11-6 12-10 11-6)
福原愛1-0G・フェヘル (11-5)第2ゲーム途中でフェヘルが棄権の為福原の勝利
藤井寛子2-3M・モルナール (9-11 8-11 11-5 11-3 10-12)
平野早矢香(不戦勝)G・フェヘル 第2試合で負傷したフェヘルの棄権で平野の勝利
男子はグループリーグの初戦ベラルーシ戦を3-0の快勝で飾りました。
水谷隼3-1V・サムノソフ (11-7 4-11 14-12 11-8)
松平賢二3-2E・チチェニン (11-1 11-9 5-11 10-12 11-6)
岸川聖也3-0P・プラトノフ (13-11 12-10 14-12)
女子はグループリーグの初戦第1戦スペイン戦を帰化選手に少し苦戦しましたが3-1の勝利で飾りました。
福原愛3-0S・ラミレス (11-5 11-2 11-9)
石川佳純2-3ション・インフェイ (5-11 9-11 11-4 15-13 9-11)
平野早矢香3-1朱芳 (11-5 9-11 11-6 12-10)
石川佳純3-0S・ラミレス (11-9 11-9 11-5)
グループリーグの第2戦セルビア戦は相手選手の棄権もあり3-1で勝ちました。
平野早矢香3-0A・エルデリ (11-6 12-10 11-6)
福原愛1-0G・フェヘル (11-5)第2ゲーム途中でフェヘルが棄権の為福原の勝利
藤井寛子2-3M・モルナール (9-11 8-11 11-5 11-3 10-12)
平野早矢香(不戦勝)G・フェヘル 第2試合で負傷したフェヘルの棄権で平野の勝利
2012年3月23日金曜日
プリキュアオールスターズnewstageみらいのともだち
2012年3月19日月曜日
ニンテンドーDS 名探偵コナン 蒼き宝石の輪舞曲(ロンド)
昨日買ってきたコナンのゲームクリアしました。人造人間オニマールとアンデル王国で渦巻く陰謀。それとブルーダリアに秘められた謎というシナリオはなかなか面白かったです。
良かった点
・謎解きや推理はそれ程難しくなく初心者でも楽しめる出来です。
・選ぶパートナーや選択肢によって展開が分かれたり蘭や和葉の恋愛イベントのCGを見る事ができます。
・キーワード集めや調べる所によってはおまけのジグソーパズルのコマが出てくるなどやりこみ要素も豊富です。
・原作を知ってると思わずニヤリとするトリックが出てきます。
悪かった点
・夢中でやれば2日程度でクリアできる為少しボリューム不足かもしれません。
・謎解きの筆跡調査の感度がかなり悪いです。よほど正確に書かないと認識してくれません。
・探偵ランクの基準がイマイチよく分かりませんでした。
2012年3月16日金曜日
2012年3月13日火曜日
2012年3月12日月曜日
スマイルプリキュア 第6話 レポート
スマイルプリキュアは昨日の回からいよいよ新展開を迎えました。
プリキュアも5人全員そろいこれから何をしたらいいのかとキャンディを質問攻めにしますがキ
ャンディはプリキュアは伝説の戦士と言うだけで何も知らないそうです。
困った5人の前にどこからか飛んできた本の中から新しい妖精でキャンディの兄ポップが現れま
した。
ポップの声は銀魂の新八役で有名な阪口大助さんです。
ポップはプリキュアの事はキャンディが出てきた絵本の中に書かれていると言いましたがその本は以前みゆきが迷い込んだふしぎ図書館にありました。ポップは5人をふしぎ図書館に連れて行き自分たちの国メルヘンランドの事、そしてプリキュアがなぜ戦うのか話し始めました。
ポップによると絵本の国メルヘンランドは妖精が住む平和な国だったがある日突然悪の皇帝ピ
エーロが手下をひきつれて襲ってきたそうです。
ピエーロはメルヘンランドの宝物キュアデコルをアカンベェを生み出す赤い玉に変え三幹部たちに渡しました。メルヘンランドの女王ロイヤルクイーンは最後の力を振り絞りピエーロを封印しましたが同時に自身も封印されてしまいました。ロイヤルクイーンを復活させるにはアカンベェを倒しキュアデコルを16個集めなければいけないそうです。
その為にロイヤルクイーンはキャンディにプリキュアを5人揃えろと命令したのです。
一方、バッドエンド王国側もピエーロを復活させるにはバッドエナジーが必要なようでババ抜きをしながら

作戦会議をしていました。そこに新幹部ジョーカーが現れました。
ジョーカーの声はキテレツのトンガリ役で有名な三ツ矢雄二さんです。
ジョーカーは表向きは三幹部に敬語を使っているようですが何か裏がありそうです。
今回はマジョリーナが出撃してカンを媒体にアカンベェを召喚しました。
5人はすぐにふしぎ図書館から現場に向かいますがみゆきだけ本棚のペンギンの本に気を取られていたせいで南極に行ってしまいました。
ポップがすぐに連れ戻し初の5人全員変身シーンです。
きれいに決まった所でアカンベェの攻撃です。5人は苦戦しますがポップは忍術を使えるらしく
変身してアカンベェを攻撃しました。そしてキュアハッピーが必殺技でとどめをさして撃退しました。
ポップはメルヘンランドに帰ってしまい戦いはこれからますます激しくなりそうです。
次回予告:次回は活動拠点を探す話のようです。また来週!
2012年3月11日日曜日
Jリーグdivison2 第2節 結果
今日はJ2の第2節が行われました。
水戸1-0富山
栃木0-3大分
町田0-1福岡
松本1-2山形
徳島3-0岐阜
北九州0-0岡山
草津1-3湘南
東京V1-3甲府
横浜FC0-0愛媛
熊本2-1鳥取
京都2-0千葉
水戸は2連勝を飾りました。次回も勝って3連勝です。
水戸1-0富山
栃木0-3大分
町田0-1福岡
松本1-2山形
徳島3-0岐阜
北九州0-0岡山
草津1-3湘南
東京V1-3甲府
横浜FC0-0愛媛
熊本2-1鳥取
京都2-0千葉
水戸は2連勝を飾りました。次回も勝って3連勝です。
2012年3月9日金曜日
2014fifaワールドカップブラジル大会・アジア地区最終予選 組み合わせ決定
今日は6月から始まる2014fifaワールドカップブラジル大会アジア地区最終予選の組み合わせが決定しました。
グループA 韓国・ウズベキスタン・イラン・カタール・レバノン
グループB 日本・オーストラリア・イラク・オマーン・ヨルダン
日本としてはウズベキスタン・イラン・カタールが避けられたのはラッキーでした。できれば韓国と戦いたかったです。
グループA 韓国・ウズベキスタン・イラン・カタール・レバノン
グループB 日本・オーストラリア・イラク・オマーン・ヨルダン
日本としてはウズベキスタン・イラン・カタールが避けられたのはラッキーでした。できれば韓国と戦いたかったです。
2012年3月8日木曜日
LUPIN the Third ~峰不二子という女~
2012年3月5日月曜日
スマイルプリキュア第5話 レポート

昨日のスマイルプリキュアはついに最後のプリキュアが登場しました。
みゆきは最後のプリキュアには生徒会副会長の青木れいかになってもらおうと思い4人で頼みに行きましたがあっさり断られてしまいました。れいかは子供たちに白雪姫の朗読会をしようと考えており今はその準備で忙しいというのです。それならとみゆきたちも準備を手伝う事になりました。
ちょうどその頃、バッドエンド王国ではウルフルン・アカオーニに続く最後の幹部マジョリーナが出動しようとしていました。
白雪姫の朗読会が始まりちょうど魔女に化けた妃が白雪姫に毒りんごを食べさせるシーンでマジョリーナが乱入してきました。
マジョリーナは例によってバッドエナジーを吸い取り鏡を媒体にしてアカンベェを召喚しました。マジョリーナはこれまでの幹部とは違い知能があるらしくアカンベェを分身させて攻撃を仕掛けてきました。
みゆき達は変身してそれぞれの必殺技で攻撃しますがどれが本物のアカンベェか分からず大苦戦です。
その時、れいかが気が付き自分たちが作った紙人形をマジョリーナが踏みにじったのを見てれいかは覚醒しました。そして5人目のプリキュア。キュアビューティに変身したのです。
2012年3月4日日曜日
Jリーグ20周年アニバーサリー
1993年に開幕したJリーグも今年で20周年を迎えます。本当に早いです。
20年前の5月15日。この日から日本サッカーの新しい歴史は始まりました。
Jリーグ開幕以前は日本サッカーリーグ(JSL)と言うサッカーリーグがありましたがこれはプロリーグではなくアマチュアリーグです。JSLは東京五輪の後日本サッカーの父。デットマール・クラマー氏の提言によって1965年6月6日に開幕しました。全国リーグ創設などの努力の末に日本はメキシコ五輪で銅メダルを獲得します。しかしその成果にも関わらずJSLはほとんど人気が出ませんでした。理由は次のような事が考えられます。
①JSLは現在のJリーグのような地域密着型のリーグではなく実業団が集まる単なる企業の部活動の様なリーグでした。ホームタウン制度なんかももちろん無く1965年当時は神奈川・東京・千葉・愛知・大阪などの大都市圏が中心でした。地方は広島と福岡の2県しかありませんでした。
スタジアムも全国的にはほとんど無く国立か西が丘開催が多かったそうです。今でこそ北は北海道から南は熊本までいろんなチームがありますが、地方にほとんどアピールできなかったのが大きかったと思います。
②当時の五輪はあくまで「アマチュア」の大会でした。当時の日本はプロを金儲け=汚いと考えていました。それゆえに「プロ」の大会のワールドカップなど眼中になく「アマ」の大会の五輪を最高峰の大会と考えていました。
③戦後の日本ではアメリカ文化の影響からか野球、特にプロ野球の読売巨人軍が絶大な人気を誇っていました。これにはどうしても対抗できませんでした。
④最後にこれが最も大きい理由と思います。以上の様な事からサッカー日本代表をどうしても強化する事ができず70年代から80年代を通してずっと弱いままでした。それに拍車をかけてマスコミは野球ばかり煽っていました。
このような事態を打破すべく日本サッカー協会は80年代後半から事実上のプロ契約であるスペシャル・ライセンス・プレーヤーを導入するなどの改革を続けついに1993年日本初のプロサッカーリーグ。Jリーグを創設しました。海外に移籍する選手も増え日本代表はJリーグ創設当時とは比べ物にならないほど強くなりました。これからもこの成長を続けていけなくてはいけません。
20年前の5月15日。この日から日本サッカーの新しい歴史は始まりました。
Jリーグ開幕以前は日本サッカーリーグ(JSL)と言うサッカーリーグがありましたがこれはプロリーグではなくアマチュアリーグです。JSLは東京五輪の後日本サッカーの父。デットマール・クラマー氏の提言によって1965年6月6日に開幕しました。全国リーグ創設などの努力の末に日本はメキシコ五輪で銅メダルを獲得します。しかしその成果にも関わらずJSLはほとんど人気が出ませんでした。理由は次のような事が考えられます。
①JSLは現在のJリーグのような地域密着型のリーグではなく実業団が集まる単なる企業の部活動の様なリーグでした。ホームタウン制度なんかももちろん無く1965年当時は神奈川・東京・千葉・愛知・大阪などの大都市圏が中心でした。地方は広島と福岡の2県しかありませんでした。
スタジアムも全国的にはほとんど無く国立か西が丘開催が多かったそうです。今でこそ北は北海道から南は熊本までいろんなチームがありますが、地方にほとんどアピールできなかったのが大きかったと思います。
②当時の五輪はあくまで「アマチュア」の大会でした。当時の日本はプロを金儲け=汚いと考えていました。それゆえに「プロ」の大会のワールドカップなど眼中になく「アマ」の大会の五輪を最高峰の大会と考えていました。
③戦後の日本ではアメリカ文化の影響からか野球、特にプロ野球の読売巨人軍が絶大な人気を誇っていました。これにはどうしても対抗できませんでした。
④最後にこれが最も大きい理由と思います。以上の様な事からサッカー日本代表をどうしても強化する事ができず70年代から80年代を通してずっと弱いままでした。それに拍車をかけてマスコミは野球ばかり煽っていました。
このような事態を打破すべく日本サッカー協会は80年代後半から事実上のプロ契約であるスペシャル・ライセンス・プレーヤーを導入するなどの改革を続けついに1993年日本初のプロサッカーリーグ。Jリーグを創設しました。海外に移籍する選手も増え日本代表はJリーグ創設当時とは比べ物にならないほど強くなりました。これからもこの成長を続けていけなくてはいけません。
2012 Jリーグdivison2 第1節 結果
今日14年目のJ2リーグが開幕しました。今年は水戸もJ1昇格を目指してがんばろうと思います。
結果は以下の通りです。
水戸2-1横浜FC
東京V2-0松本
甲府2-1栃木
岐阜2-2鳥取
岡山1-1富山
福岡2-1熊本
大分2-3草津
千葉2-0山形
愛媛2-0町田
湘南2-1京都
北九州1-2徳島
新加入の松本と町田はよく頑張ったと思います。
結果は以下の通りです。
水戸2-1横浜FC
東京V2-0松本
甲府2-1栃木
岐阜2-2鳥取
岡山1-1富山
福岡2-1熊本
大分2-3草津
千葉2-0山形
愛媛2-0町田
湘南2-1京都
北九州1-2徳島
新加入の松本と町田はよく頑張ったと思います。
2012年3月3日土曜日
2012年3月1日木曜日
イナズマgo!42話レポート
イナズマgoも第1期はもうすぐ終わりですね。
前回1-1で終わりましたが今回は始まってすぐ失点してしまいました。黒裂の化身炎魔力ザード
にやられたのです。
その後。雷門は攻めあぐねますがなんとか錦の化身シュートで同点に追い付き前半を2-2で折
ハーフタイムにフィフスセクターの創設者にして黒幕、千宮路大悟はイシド(豪炎寺)を解任して聖堂山の選手を全員交替させて自らが監督を務める最強のチーム、ドラゴンリンクを登場させました。
千宮路が管理サッカーにこだわる理由は彼の過去にありました。彼はドイツ出身でサッカーボールも買えないほど貧しい家庭に生まれたのですがある時、サッカーがやりたいが為にサッカ
ーボールを盗んでしまったのです。もちろん捕まって牢屋に入れられてしまいました。
彼のこの暗い体験から歪んだサッカー平等思想が生まれフィフスセクターを作るきっかけになったのです。
豪炎寺は千宮寺の手からサッカーを守る為に自ら聖帝になっていたのです。
そして後半が始まりました。ドラゴンリンクはチーム全員が化身使いと言う噂は本当でした。いきなり精鋭兵ポーン4体を繰り出してきたのです。
登録:
投稿 (Atom)